あまぐつと猫♪

すだれ猫の正体は…☆
『チビチュー』でしたぁ♪(〃^∇^)
(ちょっと、とぼけ顔のチューちゃん☆)
そして、そして『あまぐつと猫』と言う猫ちゃんが出来ました☆
フェルトのあまぐつを履いています☆
『あまぐつと猫』は、もう一つのブログ『あまぐつと猫』のタイトルから出来ました…☆

長いしっぽがチャームポイント☆(*^-^*) ニッコリ☆
『あまぐつと猫』のブログは、趣味で出来たらとお思い、本当にゆっくり更新で、
書いているブログです☆
子供の時のエピソードが、ちょっと個性的で、楽しかったので、
ブログに書いて残していけたらと思い、記憶を思い出しながら書いています。
グレーの猫ちゃんも☆
『あまぐつと猫』のタイトルは、産まれたれた時から、両親が若かったのに、
なぜか山で暮らしていたため、(母に聞いたら、う~ん?流れでそうなったと…☆ヾ(・_・;)チョット‥ )
たぶん、父が山が好きだったのかなぁ☆
もの心付いた時には、黄色いあまぐつをプレゼントしてくれて
いつもはいていました☆山には、あまぐつが必需品なのです…☆
いつも、のんびりする時間には、その時一緒に暮らしていた、猫ちゃんが
何処からかやって来て、頭をナデナデ☆ほんわり一緒に時間を過ごす…☆
『あまぐつと猫』は、小さい時を思い出すと、記憶に残っているちょっとユニークで、
楽しい思い出なのです…☆
(猫ちゃん以外にも、野うさぎ、にわとり、山なのに亀☆犬)飼っていないけど、きつつきの様な鳥、キジ、ふくろう(声だけ☆発見できなかった…;)などなど、生き物が一杯山にいました☆)

五感は山で育まれた感じがします…☆結構はちゃめちゃなのですが…;
たくさん☆語りだすと止まらないくらい、家族でも爆笑しながら…☆
『何で、ああ言う生活しよったがやろねぇ~☆』と、
父は、はっきりとは言わないけれど、内心色々考えて居る父なので、
山で、育ててくれたのだと思います☆山や仕事の事は一杯教わりました☆
今考えると、ちょっと『がばいばあちゃん』ぽい感じなのです☆ヾ(・_・;)チョット‥ ☆

『あまえんぼうにゃん子♪』
又、少し涼しくなって来たので、手作り頑張るぞぉ~♪ヾ(*ゝω・*)ノ☆

しっぽにはリボン☆

しっぽに赤いリボンも☆(o●U∀U●)o⌒☆

チビちゃん☆寝ちゃったりょ…ヾ(・_・;)チョット‥ ☆
COMMENT
後ろ姿にまで手がこんでいて
さすがorange catさん^^
お山で育ったなんて、なんだか素敵ですね。
自然に囲まれた生活ってやっぱり必要な気がします。
チビちゃんには雨靴が4つ必要かな?(笑)
長靴にもレースが入っていて細かい作りになっているのですね。
後姿がとってもかわいいなぁ~
有り難う御座います!
わぁ☆ぴぃさん☆素敵なお言葉を有り難う御座います☆(*・ ・*)ぽっ
あまぐつと猫ちゃん、近い内に、ちょっと遅くなってしまったけど、
有り難うの気持ちを添えて☆
プレゼント企画を出来ればと思っています☆
宜しかったら、ぜひぜひ、ご参加頂けると嬉しいです♪゚+.・゚+。(〃・ω・〃)。+゚・.+゚
自然て、中和作用みたいに、気持ちを溶かしてくれますよね♪
フフフ♪(*>艸・) ☆
チビは、あまぐつ四つですね☆(笑)☆
ぴぃさん☆ありがとうです♪(*^-^*)
有り難う御座います!
タイトル素敵なお言葉を、有り難う御座います☆♥♥(o→ܫ←o)♫
はいっ☆ながぐつレースとリボンを付けて見ましたぁ☆
後ろ姿☆有り難う御座います!
いつも、素敵な手作りを作られている、すなふにゃんさんに、そう言って頂けると、本当に嬉しいです☆手作り頑張らねば☆(*^-^*)
あまぐつと猫ちゃん☆近い内に、有り難うの気持ちを添えて、プレゼント企画を出来ればと思っています☆
猫ちゃん☆にゃんずのお家に旅に、行くかも知れません…☆ヾ(*ゝω・*)ノみんにゃ☆よろしくにゃん♪
すなふにゃんさん☆ありがとうです♪(*^-^*)